委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

総務委員会の質疑項目へ戻る

第200回国会 総務委員会

令和元年11月12日(火) 第2回

1. 行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査
(行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の諸施策に関する件)

【主な質疑項目】

  • 徳茂 雅之 君(自由民主党・国民の声)
  • 地域活性化に当たり人材育成を第一に取り組むことの重要性
  • 消防防災ヘリコプターのパイロット、救助隊員の人材確保、事故再発防止の徹底の必要性
  • 日本郵政グループの信頼を揺るがしかねないかんぽ不正問題等に対する大臣の所見
  • 難波 奨二 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • かんぽ不正営業問題に対する総務省の厳正な対処の考え方
  • 日本郵政グループの職場環境の問題点並びにかんぽ不正問題の職員及び経営への影響
  • 日本郵政グループの抗議とNHK経営委員会の対応の経緯及び妥当性
  • 吉田 忠智 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 被災者生活再建支援制度及び災害対応のための地方財政措置の充実の必要性
  • 会計年度任用職員制度の導入への自治体の対応状況と来年度予算での財政措置の必要性
  • 公立・公的病院の再編、統合を促すリスト公表の妥当性とその撤回に関する所見
  • 森本 真治 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 日本郵政グループの抗議への対応がNHKの自主自律への国民の疑念や現場の萎縮を生じたとの見解への経営委員会の所見
  • 国民が経営委員会へ直接意見を述べることのできる体制を整備する必要性
  • 会長に対する厳重注意の決定過程に係る経営委員会の議事録を公表する必要性
  • 山本 博司 君(公明党)
  • 一連の台風災害における被災自治体への職員の派遣状況及び対口支援方式の活用状況
  • 防災行政無線の今後の電源確保策及びデジタル化の進捗状況と見通し
  • 地域おこし協力隊の現状と取組方針及び任期終了後の定住促進に向けた広報、研修の充実
  • 柳ヶ瀬 裕文 君(日本維新の会)
  • 避難行動要支援者名簿及び避難行動の個別計画の実効性等の検証及び名簿情報提供に係る制度改正検討の必要性
  • ふるさと納税に係る国地方係争処理委員会の勧告に対する総務省の対応の妥当性
  • 泉佐野市との係争方法、四団体への特別交付税減額措置等が地方分権に反するとの考えに対する大臣の見解
  • 山下 芳生 君(日本共産党)
  • かんぽ生命保険の不正販売に関する日本郵政社長の認識
  • かんぽ生命保険の販売における過酷なノルマの強要や行き過ぎた成績主義の実態
  • かんぽ生命保険の不正販売の根本的な再発防止のための総括の必要性

 


※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。