委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

予算委員会の質疑項目へ戻る

第200回国会 予算委員会

令和元年10月15日(火) 第1回

1. 予算の執行状況に関する調査

○質疑(総括質疑方式、往復方式)

【主な質疑項目】

  • 山田 修路 君(自由民主党・国民の声)
  • 台風第19号に係る人命救助についての政府の方針
  • 台風第19号接近に伴う政府の事前対策
  • インフラ・農業等の復旧・復興に向けた政府の取組
  • 杉尾 秀哉 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 台風第19号被害に関する与党幹部の発言に対する総理の認識
  • 台風第19号によって発生した災害廃棄物処理への対応
  • 被災事業所、農林業への支援方針
  • 浅田 均 君(日本維新の会)
  • 避難指示のタイミング及び指示内容の適切性
  • 災害時の国・自治体間の役割分担の在り方
  • 災害対応に係る権限及び財源を国から自治体へ移譲する必要性
  • 井上 哲士 君(日本共産党)
  • 既存枠組みにとらわれないきめ細やかで迅速な復旧支援の必要性
  • 「避難所運営ガイドライン」を踏まえた避難所環境向上の重要性
  • 住宅地における災害廃棄物への対応

○質疑(総括質疑方式、片道方式)

【主な質疑項目】

  • 森 ゆうこ 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 避難所のホームレス受入れ拒否問題
  • 福島第一原子力発電所で発生する汚染浄化後の処理水の現況と安全性評価
  • 北朝鮮漁船と水産庁取締船の衝突事案における政府対応の妥当性
  • 矢田 わか子 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • キャッシュレス・ポイント還元事業における公平性確保の必要性
  • TPP12と比較した日米貿易協定における工業製品に対する米国輸入関税撤廃の状況
  • 少子化対策としての幼児教育・保育無償化の有効性
  • 杉尾 秀哉 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 有権者に配付したとされる贈答品のリストについての経済産業大臣の認識
  • 関西電力幹部の金品受領に係る経済産業大臣の認識
  • かんぽ生命の不正販売問題をめぐるNHK報道に係る問題
  • 福山 哲郎 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 内閣府防災担当職員を増員する必要性
  • 電気事業法第106条第3項に基づく関西電力からの報告徴収の期限
  • あいちトリエンナーレへの補助金不交付決定の経緯と影響
  • 蓮舫 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 官民ファンドによる投資案件の経営状況及び財務状況
  • 官民ファンドによる投資案件選定の中立性
  • 収益の改善を見込めない事業から撤退する必要性

 


※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。