
会議一覧へ戻る
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第198回国会 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
平成31年4月24日(水) 第3回
1. 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律及び公職選挙法の一部を改正する法律案(閣法第17号)
【質疑者】
- 小西 洋之 君(立憲)
- 足立 信也 君(民主)
- 山口 和之 君(維希)
- 井上 哲士 君(共産)
- 伊波 洋一 君(沖縄)
【主な質疑項目】
- 両院議員の歳費に差違を設けることの是非
- 日本国憲法の定める二院制の趣旨
- 執行経費の基準の算定において実情を適切に反映する必要性
- 参議院選挙区選挙の政見放送に係る公営限度額の根拠
- 公職選挙法等の制度改正を閣法又は議員立法で行う基準
- 公職選挙法等における寄附の規制の在り方
- 視覚障害者に配慮した選挙公報の提供の必要性
- 政治資金パーティーの規制の在り方
- 離島における安全かつ確実な開票に向けた対応
- 離島における投票の秘密保持のため配慮する必要性