
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第198回国会 国土交通委員会
令和元年5月9日(木) 第10回
1. 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第27号)
【質疑者】
- こやり 隆史 君(自民)
- 野田 国義 君(立憲)
- 舟山 康江 君(民主)
- 三浦 信祐 君(公明)
- 行田 邦子 君(維希)
- 山添 拓 君(共産)
- 平山 佐知子 君(無ク)
【主な質疑項目】
- 省エネ基準の適合義務の対象拡大に伴う地方公共団体及び民間審査機関の体制整備
- 本法律案における省エネ計画の届出義務制度の改善点
- 新築住宅等における省エネ基準の適合義務化が見送られた理由
- 省エネ基準の合理化等に関する検討の必要性
- 中小建設業者及び建築士の省エネ技術向上に向けた取組
- 省エネ基準の付加等を内容とする条例の制定状況及び当該条例の法改正後の有効性
- 共同住宅における界壁等に係る法定仕様不適合事案への対応策
- 環境負荷低減の観点から建築物の木材利用を省エネ基準において評価する必要性
- 木製及び樹脂製サッシの普及に向けた取組
- トップランナー制度における実効性担保のための取組
- 伝統的構法による住宅の省エネ性能向上に係る支援方策
- 省エネ基準において気密性能に関する規定がない理由