
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第198回国会 文教科学委員会
平成31年4月23日(火) 第5回
1. 大学等における修学の支援に関する法律案(閣法第21号)
【質疑者】
- 赤池 誠章 君(自民)
- 斎藤 嘉隆 君(立憲)
- 伊藤 孝恵 君(民主)
- 高木 かおり 君(維希)
- 吉良 よし子 君(共産)
- 新妻 秀規 君(公明)
【主な質疑項目】
- 本法律案の意義及び提出の経緯
- 支援対象となる学生等や大学等に係る要件及びその根拠
- 在学校が支援の対象外となった場合の学生等に対する救済策の有無
- 新制度の実施により国立大学における既存の授業料減免が後退しないよう措置する必要性
- 消費税率引上げが延期された場合における新制度の対応
- 高等教育無償化への公的負担に係る国民への説明の在り方
- 高等教育無償化の実現に向け授業料を引き下げる必要性
- 新制度の円滑な実施に向けた日本学生支援機構の体制整備等の状況