
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第198回国会 文教科学委員会
平成31年3月19日(火) 第3回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
(文教科学行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 赤池 誠章 君(自民)
- 神本 美恵子 君(立憲)
- 石橋 通宏 君(立憲)
- 大島 九州男 君(民主)
- 山本 太郎 君(民主)
- 新妻 秀規 君(公明)
- 松沢 成文 君(維希)
- 吉良 よし子 君(共産)
【主な質疑項目】
- 高等教育無償化の在り方及び専門学校の参加校拡大に向けた取組
- 朝鮮学校をいわゆる高校無償化の対象外とした経緯及びその妥当性
- 外国人留学生の受入れをめぐる諸問題
- 公益財団法人日本漢字能力検定協会の監督の在り方
- 学校における性教育の在り方
- 日本版GPS衛星「みちびき」の導入の効果及び課題
- 二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の不正招致疑惑への対応
- 学校統廃合等による大規模校における問題