
会議一覧へ戻る
外交防衛委員会の質疑項目へ戻る
第198回国会 外交防衛委員会
平成31年3月22日(金) 第5回
1. 平成三十一年度総予算(3案)の委嘱審査
(外務省所管、防衛省所管及び独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門)
【質疑者】
- 白 眞勲 君(立憲)
- アントニオ 猪木 君(民主)
- 浅田 均 君(維希)
- 井上 哲士 君(共産)
- 伊波 洋一 君(沖縄)
【主な質疑項目】
- 多国籍部隊・監視団(MFO)から日本政府への要員派遣要請に係る事実関係と自衛官派遣の妥当性
- 北朝鮮関連船舶による「瀬取り」を防止するための日本政府の取組
- 南西諸島防衛のために国産の中長距離巡航ミサイルを開発する旨の報道の事実関係
- 宇宙空間における軍備拡張競争の防止に向けた日本政府の対応
- 防衛省において領域横断作戦を実現するために宇宙・サイバー・電磁波の領域で獲得を目指している能力
- 防衛装備品の技術的優勢の確保に向けた具体的取組
- 普天間飛行場代替施設建設事業において辺野古沖での地盤改良工事が必要とされる最大深度
- 普天間飛行場代替施設建設事業に関する経費及び工期の全体像