
会議一覧へ戻る
厚生労働委員会の質疑項目へ戻る
第197回国会 厚生労働委員会
平成31年1月24日(木) 閉会後第1回
1. 社会保障及び労働問題等に関する調査
(毎月勤労統計調査に関する件)
【質疑者】
- 自見 はなこ 君(自民)
- 山本 香苗 君(公明)
- 宮崎 勝 君(公明)
- 石橋 通宏 君(立憲)
- 川合 孝典 君(民主)
- 礒崎 哲史 君(民主)
- 倉林 明子 君(共産)
- 東 徹 君(維希)
- 福島 みずほ 君(希会)
- 薬師寺 みちよ 君(無ク)
【主な質疑項目】
- 特別監察委員会報告書の位置付け及び目的に関する厚労大臣の認識
- 東京都等自治体職員へのヒアリングを行わなかった理由
- 高齢者、障害者等雇用保険等の追加給付に関する情報へのアクセスが困難な者への対応策
- 特別監察委員会の報告書原案を厚労省が作成したことの確認
- 厚労省の不祥事による事務費を労働保険特会から拠出することに対する厚労大臣の認識
- 特別監察委員会の独立性についての厚労大臣の見解
- 第三者性を担保し独立した機関が毎月勤労統計調査に係る不適切事案を調査する必要性
- 雇用保険等の追加給付に伴う事務費を厚労省の人件費削減により確保する必要性
- 平成30年6月の現金給与総額の前年同月比伸び率が誤りであったことを厚労大臣が認める必要性
- 厚労省政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室の体制強化についての厚労大臣の見解