
会議一覧へ戻る
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
平成30年7月6日(金) 第5回
1. 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第17号)
2. 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第21号)
3. 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第22号)
4. 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第24号)
【質疑者】
- こやり 隆史 君(自民)
- 石川 博崇 君(公明)
- 〔委員外議員〕
- 藤末 健三 君(国声)
【主な質疑項目】
- 議員定数を6増する理由及び経費節減等の対応策
- 特定枠を導入する意義及び活用方法
- 公明党が11ブロック大選挙区制を提案した趣旨
- 自民・無ク案が平成27年公職選挙法改正法附則にある抜本的見直しかどうかについての見解
- 参議院の在り方を踏まえた行政監視機能の強化についての見解
- 特定枠を設ける際の有権者の混乱防止への配慮