
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 国土交通委員会
平成30年5月31日(木) 第16回
1. 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法案(閣法第52号)
【参考人】
- 公益財団法人東京財団政策研究所研究員・政策オフィサー 吉原 祥子 君
- 水源開発問題全国連絡会共同代表 嶋津 暉之 君
【質疑者】
- 石井 正弘 君(自民)
- 竹内 真二 君(公明)
- 羽田 雄一郎 君(民主)
- 山添 拓 君(共産)
- 青木 愛 君(希会)
- 行田 邦子 君(希党)
- 平山 佐知子 君(国声)
- 野田 国義 君(無所属)
【主な質疑項目】
- 所有者不明土地の発生抑制のための相続登記の促進及び行政の情報連携の在り方
- 放棄された土地の管理等に係る我が国の現状に適した受皿づくりの必要性
- 本法律案に対する評価及び今後追加的に検討すべき課題
- 所有者不明土地問題に係る発生予防策を利用促進策と一体的に進めることの必要性
- 所有者不明土地に関する都道府県の裁定等において客観性を確保するための仕組み
- 所有者不明土地の管理等に際し一律的ではなく土地特性による取扱いを行うことの必要性
- 相続未登記問題への対応が長年にわたり進展しない理由
- 土地情報基盤の整備に向けた取組の必要性