
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 経済産業委員会
平成30年5月31日(木) 第10回
1. エネルギーの使用の合理化等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第51号)
○参考人に対する質疑
【参考人】
- 早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科教授・工学博士 田辺 新一 君
- 公益財団法人自然エネルギー財団常務理事 大野 輝之 君
- 龍谷大学政策学部教授・経済学博士 大島 堅一 君
【質疑者】
- 吉川 ゆうみ 君(自民)
- 矢倉 克夫 君(公明)
- 石上 俊雄 君(民主)
- 鉢呂 吉雄 君(立憲)
- 岩渕 友 君(共産)
- 石井 章 君(維新)
【主な質疑項目】
- 連携省エネを有効に活用するための課題と対策
- 企業の経営陣に省エネの意識付けを与える施策の必要性
- AIやIoTの活用による省エネ取組を見える化する必要性
- 家庭や一般消費者の省エネ義務を法制化することの是非
- 経済的手法を用いた環境規制の導入に対する考え方
- 「賢い省エネ」の概念の意義とクールビズについて空調設定温度を下げた場合の影響