
会議一覧へ戻る
農林水産委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 農林水産委員会
平成30年3月22日(木) 第4回
1. 農林水産に関する調査
(平成30年度の農林水産行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 紙 智子 君(共産)
- 小川 勝也 君(民進)
- 田名部 匡代 君(民進)
- 森 ゆうこ 君(希会)
- 川田 龍平 君(立憲)
【主な質疑項目】
- 我が国の食料自給率向上に向けた大臣の決意
- 農産物の供給量が減少し、価格が上昇する要因
- 農業生産基盤が弱体化しているため農産物の供給量が減少しているとの指摘に対する大臣の認識
- TPP11協定により国益が損なわれる懸念
- TPP11協定が乳製品とホルスタイン種の牛肉に及ぼす影響
- TPP協定への復帰等で米国が再交渉を求めてきた場合の対応方針
- 歯止めなき農産物輸入自由化に対する懸念
- 国際協定におけるISDS条項に対する政府の認識
- 日本から韓国へ違法に流出した農作物の品種及び被害額
- 植物品種の海外流出防止対策の内容及び品種登録システムの稼働状況
- 種苗法に基づき農業者の自家増殖が制限される範囲
- 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたGAP促進と国際水準GAPとの関係
- 農業分野における外国人労働者受入れの必要性及び不法就労問題対策
- 主要農作物種子法廃止法案に対する本委員会附帯決議を踏まえた政府の対応
- 廃止される主要農作物種子法に代わり都道府県が条例を制定することに対する農林水産省の認識
- 国家戦略特別区域における獣医学部新設に関する今治市資料の確認