
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 文教科学委員会
平成30年5月29日(火) 第12回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
【質疑者】
- 太田 房江 君(自民)
- 上野 通子 君(自民)
- 佐々木 さやか君(公明)
- 伊藤 孝恵 君(民主)
- 蓮舫 君(立憲)
- 吉良 よし子 君(共産)
- 高木 かおり 君(維新)
- 木戸口 英司 君(希会)
- 松沢 成文 君(希党)
【主な質疑項目】
- 大相撲における土俵の「女人禁制」問題に対する公益財団法人日本相撲協会の取組
- 大学アメリカンフットボールの試合における危険行為への対応策
- 奨学金の返還支援の拡充策
- 義務教育段階における就学援助の在り方
- 国家戦略特別区域における獣医学部新設に係る文書に対する文部科学大臣の見解
- 代替教員不足の現状及び対応策
- AI時代に求められる能力及び大学入試制度改革の方向性
- 国際リニアコライダー計画の意義
- 国立大学の式典等における国旗掲揚・国歌斉唱の実施状況