委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

外交防衛委員会の質疑項目へ戻る

第196回国会 外交防衛委員会

平成30年5月15日(火) 第14回

1. 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とリトアニア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第5号)
2. 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とエストニア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第6号)
3. 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国政府とロシア連邦政府との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第7号)
4. 投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とアルメニア共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第10号)

【質疑者】

  • 中西 哲 君(自民)
  • 杉 久武 君(公明)
  • 藤田 幸久 君(民主)
  • 小西 洋之 君(立憲)
  • 井上 哲士 君(共産)
  • 浅田 均 君(維新)
  • アントニオ 猪木 君(無ク)
  • 伊波 洋一 君(沖縄)

【主な質疑項目】

  • リトアニア、エストニア、ロシアとの間での租税条約締結の背景と意義
  • ロシアとの間で租税条約の見直しが30年以上行われなかった理由
  • 日ソ租税条約を承継したロシア以外の旧ソ連邦諸国との今後の租税条約締結の方針
  • 日露租税条約の実施に当たり、行政手続の透明化・簡略化や国際財務報告基準との整合性等についてロシア側に改善を求めていく必要性
  • リトアニア及びエストニアとの間でこれまで租税条約が締結されてこなかった理由
  • 投資協定の締結に伴う今後の日アルメニア関係の展望
  • 対外直接投資残高のうち投資協定がカバーする割合を高めていくための今後の政府の対応方針
  • F2戦闘機の後継となる将来戦闘機の選定についての防衛省の検討状況
  • 水陸機動団の今後の整備方針と水陸両用作戦における陸海空自衛隊の連携強化の必要性
  • 日露首脳会談を控え、北方領土問題等の対露外交についての河野外務大臣の所見
  • オバマ政権期に米議会に設置された戦略態勢委員会での在米日本大使館職員の核抑止に関する発言記録の有無
  • 河野外務大臣が北朝鮮が非核化の意思を示せば体制保証に応じる必要があると発言したと報じられていることの真意
  • 自衛官の参議院議員への暴言を含む不適切発言事案への防衛省の見解・対応の妥当性
  • 北朝鮮の非核化と平和体制構築を一体的に進めていく必要
  • 日本政府が求める北朝鮮による核兵器・弾道ミサイルの完全な、検証可能な、かつ、不可逆的な廃棄(CVID)の具体的内容
  • 中朝首脳会談等に対する日本政府の受け止めと今後の対北朝鮮政策
  • ラウル・カストロ国家評議会議長退任後の現在のキューバ情勢
  • 普天間飛行場移設先である辺野古沖のオイルフェンス内でウミガメが確認された場合の防衛省の対応