
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 内閣委員会
平成30年7月3日(火) 第23回
1. ギャンブル等依存症対策基本法案(衆第20号)
2. ギャンブル依存症対策基本法案(参第20号)
【参考人】
- 一般社団法人RCPG代表理事 西村 直之 君
- 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長 樋口 進 君
- 大阪いちょうの会幹事 山口 美和子 君
【質疑者】
- 和田 政宗 君(自民)
- 熊野 正士 君(公明)
- 矢田 わか子 君(民主)
- 相原 久美子 君(立憲)
- 田村 智子 君(共産)
- 清水 貴之 君(維新)
- 山本 太郎 君(希会)
【主な質疑項目】
- パチンコ・パチスロ遊技障害のおそれのある者の傾向及び予防策
- 「問題ギャンブラー」を早期に発見するための方策
- ギャンブル等依存症の治療法の進展のために必要な施策
- ギャンブル等依存症に対応する医師・相談体制の在り方
- ギャンブル等依存症者の実態及び依存症者支援の現場で行われている取組
- 諸外国におけるギャンブル等依存症の治療の動向
- EGM(電子ゲームマシーン)が脳に与える影響