
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第196回国会 内閣委員会
平成30年6月7日(木) 第17回
1. 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第18号)
【質疑者】
- 豊田 俊郎 君(自民)
- 江島 潔 君(自民)
- 和田 政宗 君(自民)
- 西田 実仁 君(公明)
【主な質疑項目】
- 国内におけるPFIの導入の状況
- 地元事業者の参画の状況を踏まえたPFIの導入推進に対する大臣の決意
- 公共施設等の管理者等に対し内閣総理大臣が行う助言・勧告の具体的な内容
- 公共施設等運営権者が公の施設の指定管理者を兼ねる場合における地方自治法の特例の創設により地方議会の関与が弱まる懸念
- 官民連携手法の検討、選択における地方公共団体の主体性の尊重
- 補償金免除繰上償還による水道事業等の経営の健全化と先駆的取組の案件形成促進との整合性
- 財政健全化と公共投資の両立を図る政策ツールとしてPFIを重視する理由
- 官民連携における地元事業者の参加促進に向けて有限責任事業組合(LLP)や合同会社(LLC)を活用する必要性
- ワンストップ窓口制度を創設する理由及び制度の実効性を高める取組の必要性
- 上下水道事業に係るPFIの推進が地域間の料金格差の是正に与える効果