
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第195回国会 文教科学委員会
平成29年12月5日(火) 第2回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
【質疑者】
- 上野 通子 君(自民)
- 江島 潔 君(自民)
- 神本 美恵子 君(民進)
- 宮沢 由佳 君(民進)
- 佐々木 さやか君(公明)
- 吉良 よし子 君(共産)
- 高木 かおり 君(維新)
- 木戸口 英司 君(希会)
- 松沢 成文 君(希党)
【主な質疑項目】
- 教員の働き方改革と定数改善の必要性
- 私立学校の教育内容等の適切性と文部科学省等の対応の在り方
- 国家戦略特区における獣医学部の新設に係る大学設置・学校法人審議会での審査内容
- 教員の再任用を促すために免許更新制を緩和する必要性
- 幼児教育無償化に向けた環境整備の必要性
- 私立高等学校授業料の実質無償化に関する検討状況
- SNSを活用したいじめ等に関する相談体制を整備拡充する必要性
- 高等学校における生徒指導の在り方
- 文化関連独立行政法人を含む文化庁の京都移転の検討状況
- 医師の確保及び偏在対策の在り方
- 東京オリンピックのゴルフ競技会場選定の適切性