
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第193回国会 文教科学委員会
平成29年5月16日(火) 第8回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
【質疑者】
- 神本 美恵子 君(民進)
- 三浦 信祐 君(公明)
- 吉良 よし子 君(共産)
- 高木 かおり 君(維新)
- 木戸口 英司 君(希望)
- 松沢 成文 君(無ク)
【主な質疑項目】
- 学校法人森友学園における教育勅語の暗唱指導等に係る文部科学省の対応
- 教育勅語を道徳などの教材として用いることの妥当性
- 防衛大学校の修士学位授与制度の変更の必要性
- 教育勅語に係る衆参両院の決議の趣旨を徹底する必要性
- 百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録及び文化財の保全に係る文部科学省の取組
- 高速増殖炉「もんじゅ」の客観的な総括と核燃料サイクル政策からの撤退の必要性
- 城郭復元の全国運動による「文化の成長戦略」の必要性