
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第193回国会 内閣委員会
平成29年6月1日(木) 第9回
1. 国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(閣法第54号)
【質疑者】
- 上月 良祐 君(自民)
- 櫻井 充 君(民進)
- 里見 隆治 君(公明)
- 田村 智子 君(共産)
- 清水 貴之 君(維新)
- 山本 太郎 君(希望)
【主な質疑項目】
- 地方創生において特区制度が果たす役割・意義
- 国家戦略特別区域・総合特別区域の評価の在り方
- 国家戦略特別区域の指定解除と新規指定の考え方
- 養父市における企業による農地取得の現状と評価及び農業への異業種参入の意義
- 「『日本再興戦略』改訂2015」に掲げる「獣医師養成系大学・学部の新設に関する検討」における「4条件」を遵守する必要性
- 獣医師が新たに対応すべき分野における具体的な需要があるという判断の根拠
- 獣医学部の新設に係る今治市の提案を評価する理由
- 既存の獣医学部の定員増ではなく学部の新設が必要である理由
- 国家戦略特別区域において規制の特例措置を講ずるに当たっての内閣府と各省との調整の在り方
- 本改正案による農業外国人の就労解禁と外国人労働者の受入れについての従来の政府の考え方との整合性
- 外国人の受入れを進めていくに当たり国内外での日本語教育を充実させる必要性
- 獣医学部の設置に係る国家戦略特別区域諮問会議の決定に至るまでの関係3府省での検討過程
- 獣医学部の設置の要件に「1校に限り」が追加された経緯
- 国家戦略特別区域で措置された規制改革メニューの全国展開に向けた方策
- 本改正案によりホテルや旅館で就労する外国人が増加する可能性
- 農業外国人の就労解禁に伴い受け入れる外国人の人権の保護
- 国家戦略特別区域基本方針で定められた「情報公開の徹底」等の遵守の確保