委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

厚生労働委員会の質疑項目へ戻る

第192回国会 厚生労働委員会

平成28年12月9日(金) 第11回

1. 公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案(第190回国会閣法第54号)(衆議院送付)

【参考人】

  • 神奈川県立保健福祉大学名誉教授 山崎 泰彦 君
  • 株式会社日本総合研究所調査部主席研究員 西沢 和彦 君
  • 大妻女子大学短期大学部教授 玉木 伸介 君
  • 全日本年金者組合副中央執行委員長 茶谷 寛信 君

【質疑者】

  • 福島 みずほ 君(希望)
  • 高階 恵美子 君(自民)
  • 足立 信也 君(民進)
  • 伊藤 孝江 君(公明)
  • 倉林 明子 君(共産)
  • 東 徹 君(維新)
  • 薬師寺 みちよ 君(無ク)

【主な質疑項目】

  • 短時間労働者への被用者保険適用拡大を進める方策
  • 基礎年金の給付水準が引き下げられる可能性があることに対する意見
  • 賃金変動が物価変動を下回る場合に賃金スライドを徹底する必要性
  • 賃金変動率が物価変動率を下回るケースの試算を財政検証において行う必要性
  • 次期財政検証における経済前提等の在り方
  • 政府機関であるGPIFが株主議決権を行使することへの懸念
  • GPIFのガバナンス体制の変更による今後の運用方法の変化及び効果
  • GPIFのガバナンス改革に当たり人材育成の強化についての意見
  • 保険料納付期間によらず定額の福祉的給付を行うべきとの考えに対する見解
  • 基礎年金の水準が低下している状況において老後の生活保障における現金及び現物給付の在り方
  • 社会保障費が伸び続ける中での年金、医療、介護のバランスの在り方
  • 今後更に年金制度改革を進めるために政治に求めるもの
  • 現役世代に対する年金教育の重要性
  • 全日本年金者組合が年金引下げ違憲訴訟を提訴するに至った経緯