
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第192回国会 文教科学委員会
平成28年11月17日(木) 第4回
1. 教育公務員特例法等の一部を改正する法律案(閣法第17号)
【質疑者】
- 上野 通子 君(自民)
- 大島 九州男 君(民進)
- 那谷屋 正義 君(民進)
- 河野 義博 君(公明)
- 吉良 よし子 君(共産)
- 片山 大介 君(維新)
- 木戸口 英司 君(希望)
- 松沢 成文 君(無ク)
【主な質疑項目】
- 学校現場の実態を踏まえた教職員定数改善の必要性
- 小学校外国語の特別免許状創設における留意点
- 文部科学大臣が定める指針の在り方
- 任命権者が策定する指標と教員評価の関係性
- 現行の教員研修計画の問題点及び新たに定める指針、指標、教員研修計画の内容
- 教職課程の科目区分を統合することへの懸念
- 任命権者が組織する協議会の在り方
- 十年経験者研修及び免許更新制度に対する現時点での総括
- 教員養成に関わる国立大学での国旗・国歌の取扱い