
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第192回国会 内閣委員会
平成28年12月13日(火) 第11回
1. 特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(第189回国会衆第20号)
【質疑者】
- 上月 良祐 君(自民)
- 高野 光二郎 君(自民)
- 和田 政宗 君(自民)
- 森本 真治 君(民進)
- 矢田 わか子 君(民進)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 山本 太郎 君(希望)
- 里見 隆治 君(公明)
- 西田 実仁 君(公明)
- 清水 貴之 君(維新)
【主な質疑項目】
- 特定複合観光施設以外の観光コンテンツとの連携の重要性
- 特定複合観光施設区域の認定基準の具体的想定
- カジノのディーラーに係る公的資格の必要性
- カジノ施設における労働者の労働環境悪化の懸念
- カジノ施設の経済効果及び社会的コスト
- カジノ関連企業から法案提出者への政治献金等の有無
- 民間事業者による賭博の違法性阻却に関する法務省の見解
- 構造改革特区・国家戦略特区においてカジノ施設の設置・運営が認められなかった理由
- 賭博の違法性阻却に関する規定を実施法に委ねることとした理由
- 地方公共団体からの認定申請に当たっての地域の具体的な合意形成プロセス
- 特定複合観光施設区域と周辺地域の経済力に格差が生ずる懸念