
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第192回国会 内閣委員会
平成28年12月12日(月) 第10回
1. 特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(第189回国会衆第20号)
【参考人】
- 大阪商業大学総合経営学部教授 美原 融 君
- 弁護士 渡邉 雅之 君
- 日本弁護士連合会多重債務問題検討ワーキンググループ座長
- 弁護士 新里 宏二 君
- 静岡大学人文社会科学部教授 鳥畑 与一 君
【質疑者】
- 和田 政宗 君(自民)
- 神本 美恵子 君(民進)
- 里見 隆治 君(公明)
- 田村 智子 君(共産)
- 浅田 均 君(維新)
- 山本 太郎 君(希望)
【主な質疑項目】
- 特定複合観光施設の開業に当たって必要となるギャンブル依存症対策
- 特定複合観光施設を導入した場合に想定される利点及び懸念
- 地方公共団体における特定複合観光施設の導入に係る合意形成の在り方
- 賭博の違法性阻却の8要件について厳密な議論を行う必要性
- 統合型リゾートにおけるカジノ施設の成長可能性
- 大都市以外の地方公共団体に特定複合観光施設が設置された場合の経済効果及び周辺への波及効果