委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

政府開発援助等に関する特別委員会の質疑項目へ戻る

第190回国会 政府開発援助等に関する特別委員会

平成28年3月22日(火) 第3回

1. 平成28年度一般会計予算外2案の委嘱審査(政府開発援助関係経費)

【質疑者】

  • 三宅 伸吾 君(自民)
  • 藤田 幸久 君(民主)
  • 杉 久武 君(公明)
  • 辰巳 孝太郎君(共産)
  • 藤巻 健史 君(維会)
  • 小野 次郎 君(維党)
  • 山田 太郎 君(元気)
  • 又市 征治 君(社民)
  • 谷 亮子 君(生活)

【主な質疑項目】

  • 社会福祉分野のODAに関する政府の基本方針及び近年の実施状況、今後の期待
  • 介護分野で厚生労働省が関与した国際協力、民間事業者の取組の具体例及び最近の潮流
  • 国際緊急援助隊救助チーム派遣の迅速化など実効性を高める取組
  • JICA海外投融資業務の迅速化に向けた取組
  • プレ・プレッジ、外貨返済型の導入など円借款改革の概要
  • 戦後70年談話で一人称がほとんど使われていないことに対する北岡JICA理事長の認識
  • G7サミットに市民社会の声を反映させるため、政府内に枠組みをつくる必要性
  • 持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けて政府全体としての取組体制を早急につくる必要性
  • 伊勢志摩サミット、TICADVIに向けて委員会決議を行った場合の対応の在り方
  • 来年度ODA予算に対する大臣の認識及び積極的平和主義の実現に向けた決意
  • 在外邦人の安全対策と情報収集機能の強化に関する来年度外務省予算の概要
  • 戦略的対外発信の予算、施策の概要
  • ODAに関して定性的な評価しかできない分野でのPDCAサイクル実施の在り方
  • 民主的プロセスを欠いたモザンビークでのプロサバンナ事業の現状と見直しの必要性
  • ギリシャによるODA供与の実績
  • 財政状況が厳しい中でODA予算を増額することの妥当性
  • 我が国ODAの主要受取国だった中韓両国の国民の日本への低い好感度を踏まえたODAに対する評価
  • ベトナムでのODA事業における鉄道コンサル会社日本交通技術(JTC)の不正リベート提供事件の経過と不正防止策
  • 開発協力大綱への名称変更の趣旨とそれに伴う公式文書の読替えの検討及び実施状況
  • 無償資金協力及び技術協力を通じた中小企業の海外進出支援強化の重要性
  • 円借款の滞留・債務免除の現状と政府の説明責任
  • 米国を始めとした西側諸国とキューバとの国交回復と経済関係拡大が同国の社会に及ぼす影響
  • キューバに対する我が国の援助の現状と両国間の経済関係全体の発展の見通し
  • ODAによるスポーツ振興支援の意義と具体的取組
  • オリンピック・パラリンピック参加国増加のための更なる支援の必要性