委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

厚生労働委員会の質疑項目へ戻る

第190回国会 厚生労働委員会

平成28年4月26日(火) 第16回

1. 児童扶養手当法の一部を改正する法律案(閣法第26号)

○参考人に対する質疑

【参考人】

  • 政策研究大学院大学教授 島崎 謙治 君
  • NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長 赤石 千衣子 君
  • 一般財団法人全国母子寡婦福祉団体協議会理事長 海野 惠美子 君
  • 子どもの貧困対策センター公益財団法人あすのば代表理事 小河 光治 君

【質疑者】

  • 石井 みどり 君(自民)
  • 森本 真治 君(民進)
  • 佐々木 さやか 君(公明)
  • 小池 晃 君(共産)
  • 東 徹 君(維新)
  • 福島 みずほ 君(社民)
  • 薬師寺 みちよ 君(無ク)

【主な質疑項目】

  • 支給額、支給要件に係る児童及び支給月の在り方
  • 児童扶養手当の受給開始5年後に児童扶養手当の一部を支給停止とする規定を見直す必要性
  • ひとり親家庭支援施策全体を踏まえた際に改善すべき施策
  • 望ましい就業支援の提言
  • 養育費の受給率向上を図るための具体的提案
  • 面会交流支援事業に係る課題
  • 税制における寡婦控除の適用拡大の必要性
  • 貧困の世代間連鎖防止のために必要とされる施策

○政府に対する質疑

【質疑者】

  • 有村 治子 君(自民)
  • 石橋 通宏 君(民進)
  • 佐々木 さやか 君(公明)
  • 田村 智子 君(共産)
  • 薬師寺 みちよ 君(無ク)
  • 東 徹 君(維新)
  • 福島 みずほ 君(社民)

【主な質疑項目】

  • ひとり親家庭の経済状況、子どもの貧困についての認識及び改正案の意義
  • 児童扶養手当の基本額、第二子の加算額及び第三子以降の加算額の根拠
  • 改正案で子ども1人の手当受給世帯の基本額を変えない理由
  • 児童扶養手当の支給を月単位とする必要性に関する厚労大臣の見解
  • 児童扶養手当の不正受給の把握方法及び防止に向けた取組
  • 仕事を持ちながら貧困状態にあるひとり親家庭の生活水準に係る厚労大臣の見解
  • 平成14年の児童扶養手当法改正によるひとり親家庭に対する自立支援策の効果
  • 離婚届の様式を変更したことによる養育費の取決めへの影響
  • 親権のない親に対しても子の養育義務が課せられていることの確認
  • 養育費の取決めや支払に関して公的機関を関与させる仕組みを導入する必要性
  • ひとり親家庭の増加傾向を踏まえた養育費請求調停の更なる利用促進策の必要性
  • ひとり親家庭支援窓口のワンストップ化を進めるための方策