
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第190回国会 内閣委員会
平成28年4月21日(木) 第12回
1. 内閣の重要政策及び警察等に関する調査(子ども・子育て支援等に関する件)
【参考人】
- 恵泉女学園大学学長
- NPO法人あい・ぽーとステーション代表理事 大日向 雅美 君
- 国立大学法人横浜国立大学大学院
- 国際社会科学研究院准教授 相馬 直子 君
- 京都華頂大学現代家政学部教授 藤井 伸生 君
【質疑者】
- 二之湯 武史 君(自民)
- 牧山 ひろえ 君(民進)
- 山本 香苗 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 江口 克彦 君(維新)
- 山田 太郎 君(元気)
- 山本 太郎 君(生活)
【主な質疑項目】
- 我が国の文化・価値観が子育て支援に与える影響
- 社会全体で子育てを支援する意識が定着しない理由
- 保育の質に係る実質的な評価の在り方
- 幼稚園の認定こども園への移行促進の是非
- 保育等の課題解決に向けた大企業の社会的責任に関する見解
- 病児保育・障害児保育の普及策
- 保育士の給与水準を国の常勤の保育士と同等とすることの必要性