
会議一覧へ戻る
決算委員会の質疑項目へ戻る
第190回国会 決算委員会
平成28年2月18日(木) 第3回
1. 国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
(国土交通省及び独立行政法人都市再生機構等の業務等に関する件)
【質疑者】
- 寺田 典城 君(維元)
- 渡辺 美知太郎 君(無ク)
- 難波 奨二 君(民主)
- 辰巳 孝太郎 君(共産)
- 清水 貴之 君(維会)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 甘利前大臣の辞任を政治家の美学として捉えることの妥当性
- 甘利前大臣の秘書の口利き疑惑に関する(独)都市再生機構の補償交渉の正当性
- 消費税率の引上げに伴う軽減税率の導入について再考する必要性
- 政治家への企業・団体献金禁止の必要性
- 都市再生機構が実施した補償交渉に係る記録を公開できない理由
- 中古住宅の適切な評価手法の周知徹底と空き家対策への活用
- 売り主自らが行う住宅診断(インスペクション)防止への対策
- 内閣提出法案に関して各省庁が作成した想定問答が行政文書に含まれることの確認
- 安全保障法制について内閣法制局内で行われた議論の内容を取りまとめた文書の有無
- 千葉県の建設会社S社の建屋に生じた亀裂と都市再生機構の工事との因果関係の確認方法
- 都市再生機構が都心部の高額物件の賃貸業務を実施する政策的意義
- 各省庁の国家公務員と国会議員・秘書との接触記録を作成保管する必要性
- 都市再生機構とS社の補償交渉に関する会計検査の着眼点と報告提出の時期