委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

国の統治機構に関する調査会の質疑項目へ戻る

第189回国会 国の統治機構に関する調査会

平成27年5月13日(水) 第4回

1. 国の統治機構等に関する調査(「時代の変化に対応した国の統治機構の在り方」のうち、国と地方の関係(人口減少社会における基礎自治体))

【参考人】

  • 国立社会保障・人口問題研究所長 森田 朗 君
  • 北海道ニセコ町長 片山 健也 君

【質疑者】

  • 渡邉 美樹 君(自民)
  • 長浜 博行 君(民主)
  • 秋野 公造 君(公明)
  • 清水 貴之 君(維新)
  • 倉林 明子 君(共産)
  • 行田 邦子 君(元気)
  • 山本 太郎 君(生活)
  • 荒井 広幸 君(改革)
  • 高橋 克法 君(自民)
  • 森本 真治 君(民主)

【主な質疑項目】

  • 地方における財政健全化と行政コストの削減
  • 基礎自治体に移譲すべき権限と財源
  • 地方自治体の規模の適正化とミニマム行政サービスの担保
  • 地方自治体の規模による情報共有の仕組みの違い
  • 人口減少に伴う補完性原理の解釈の変化
  • 社会保障分野における基礎自治体の役割
  • 住民自治の意義と向上策
  • 市町村が国及び都道府県と十分に連携する必要性
  • 今後の地方交付税制度の在り方
  • ニセコ町における人口の増加要因
  • 予算等に関する住民への情報提供に伴う困難と効果
  • ニセコ町への外国人観光客の増加要因及び海外への情報発信策
  • コンパクトシティーの中心部と周辺部との格差に対する懸念
  • 道州制に対する見解
  • ニセコ町で住民参加が充実している理由
  • 地方分権改革と三位一体改革に対する評価
  • 住民自治の観点からの今後の市町村合併
  • 税源移譲による地域間格差の拡大への対応策
  • 公共サービスの提供における独自性の発揮と水準確保の関係
  • ニセコ町で先駆的な条例を制定した経緯
  • 政令指定都市の在り方
  • 格差是正と少子化対策における国と地方の役割
  • ニセコ町において主要産業である農業と観光業が果たす役割
  • 人口減少の要因
  • 市町村合併と広域連合に対する評価
  • 地域社会を支える共助の重要性
  • 利便性・効率性重視に伴う共助機能の低下による地域の衰退
  • 目指すべき地方創生の姿
  • ニセコ町における外国人の定住促進策