
会議一覧へ戻る
災害対策特別委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 災害対策特別委員会
平成27年6月19日(金) 第6回
1. 活動火山対策特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第74号)
【質疑者】
- 古賀 友一郎 君(自民)
- 大島 九州男 君(民主)
- 山本 博司 君(公明)
- 東 徹 君(維新)
- 仁比 聡平 君(共産)
- 田中 茂 君(元気)
【主な質疑項目】
- 噴火した口永良部島の避難者の部分的な帰島の可能性
- 火山専門家の育成・確保に向けた取組
- 雲仙・普賢岳の溶岩ドーム崩落対策
- 活火山法改正の意義及びその効果
- 口永良部島避難者に対する情報の提供体制及び被災者生活再建支援法の柔軟な適用
- 法改正により義務化された関係自治体による避難計画の策定に対する国の支援の必要性
- 火山に関する知識についての登山者への周知・啓発
- 火山防災協議会の構成員として医療機関が明記されていない理由
- 活火山法による避難施設緊急整備地域における退避ごう、避難舎の整備促進・義務化等により登山届の提出率向上を図る必要性
- 気象庁の火山監視・観測体制を強化する必要性
- 火山防災協議会の構成員となる火山専門家の不足に対する国の認識と対応策・火山に関する一元的な研究組織を国に設置する意義
- 観測研究を担う人材としてのポストドクターの活用方策
- 火山教育を学校教育のカリキュラムに加える必要性