
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 経済産業委員会
平成27年6月18日(木) 第18回
1. 特許法等の一部を改正する法律案(閣法第44号)
2. 不正競争防止法の一部を改正する法律案(閣法第45号)
【質疑者】
- 宮本 周司 君(自民)
- 加藤 敏幸 君(民主)
- 佐々木さやか 君(公明)
- 東 徹 君(維新)
- 倉林 明子 君(共産)
- 松田 公太 君(元気)
- 中野 正志 君(次代)
- 荒井 広幸 君(改革)
【主な質疑項目】
- 職務発明制度を見直す背景と期待される効果
- 職務発明制度に係る経済産業大臣が定める指針の法的位置付け・具体的内容
- 職務発明制度の見直しを行う必要性・立法事実
- 職務発明制度に係る経済産業大臣が定める指針策定に当たって産業構造審議会に労働者側の代表者を参加させる必要性
- 派遣労働者や社外研究者に係る職務発明の取扱い
- 営業秘密侵害罪の非親告罪化の実効性
- 中小企業の職務発明規程の整備に向けた政府の支援策
- 営業秘密侵害事案に対する捜査体制の強化及び関係省庁間の連携の必要性
- 特許に係る任期付審査官の採用及び再雇用の状況
- 大学等が特許を受ける権利を取得した場合の研究者に対する相当の対価・利益を受ける権利の保障の有無
- 日本の研究者の地位が優遇されていないと感じている理由
- 中小・ベンチャー企業における営業秘密漏えい防止に向けた取組を促す施策の必要性
- 営業秘密保護に関する新法制定の必要性に対する経済産業大臣の所見