
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 経済産業委員会
平成27年6月11日(木) 第16回
1. 電気事業法等の一部を改正する等の法律案(閣法第29号)
【質疑者】
- 加藤 敏幸 君(民主)
- 安井 美沙子 君(民主)
- 小林 正夫 君(民主)
- 東 徹 君(維新)
- 倉林 明子 君(共産)
- 松田 公太 君(元気)
- 中野 正志 君(次代)
- 荒井 広幸 君(改革)
【主な質疑項目】
- 政省令で定める内容を国会に報告する必要性
- 電力・ガス取引監視等委員会の中立性・独立性の確保策
- 第1弾の電事法改正の検証規定に基づく検証の状況
- 消費者の利益を確認しながらシステム改革を進める必要性
- 電力労働者の作業安全の確保に対する広域的運営推進機関の姿勢
- 発送電分離に先行して小売全面自由化を行うこととした理由
- 地域間連系線の強化に関する費用試算を見直す必要性
- 小売全面自由化後の電気料金の監視に係る消費者の関与の在り方
- 揚水発電を再エネの調整電源として最大限活用する必要性
- 東京電力の法的整理と原発国有化法案に対する経済産業大臣の所見
- 検証規定に基づく法律の施行時期の見直しの考え
- ガスシステム改革によるLPガス事業者への影響
- LPガス取引における料金の透明化と販売の適正化対策
- 電気・ガス・通信等のセット販売を行う場合の料金の透明性確保