
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 文教科学委員会
平成27年4月7日(火) 第4回
1. 平成27年度一般会計予算(衆議院送付)、平成27年度特別会計予算(衆議院送付)、平成27年度政府関係機関予算(衆議院送付)(文部科学省所管)の委嘱審査
【質疑者】
- 田村 智子 君(共産)
- 丸山 和也 君(自民)
- 二之湯 武史 君(自民)
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 森本 真治 君(民主)
- 秋野 公造 君(公明)
- 柴田 巧 君(維新)
- 松沢 成文 君(次代)
【主な質疑項目】
- 教員の長時間勤務の是正に向け、勤務時間を客観的・合理的に把握する必要性
- 法科大学院制度創設の意義
- 我が国の高等教育機関における人文・社会科学分野の課題
- 専門職業人養成に向けた専門職大学院等の充実の必要性
- 文部科学大臣の政党支部への寄附額に関する疑義
- 幼児教育無償化に向けた平成27年度予算措置に対する文部科学大臣の評価
- 中学校用教科書検定結果と領土教育の在り方
- 日中韓青少年文化交流プロジェクトの意義
- 特定国立研究開発法人への指定に先駆けて理化学研究所を改善する必要性
- ソーシャル・ネットワーキング・サービスが青少年の健全育成に与える負の側面