
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 財政金融委員会
平成27年5月21日(木) 第12回
1. 財政及び金融等に関する調査
(税制等に関する件)
【質疑者】
- 石田 昌宏 君(自民)
- 尾立 源幸 君(民主)
- 前川 清成 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 藤巻 健史 君(維新)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 中山 恭子 君(次代)
- 中西 健治 君(無ク)
- 平野 達男 君(改革)
【主な質疑項目】
- 医薬品開発を支援する観点から税制及び薬価制度を見直す必要性
- いわゆる130万円の壁の見直しに当たり配偶者控除と社会保険料負担を一体的に考える必要性
- 我が国の財政状況を踏まえた税制の在り方
- 内閣府の「中長期の経済財政に関する試算」における税収の算定方法
- 所得税の増収を図るための税率構造等の在り方
- 武生信用金庫の不正融資事件に関する金融庁の対応状況
- 次世代のために社会インフラ整備に向けて公共事業関係費の増大を図る必要性
- 2020年度の財政健全化目標の達成に向けた財務省の見通し
- 復興事業に要する財政負担の一部を被災自治体に求めることの是非