
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 財政金融委員会
平成27年5月14日(木) 第10回
1. 財政及び金融等に関する調査
(税制等に関する件)
【質疑者】
- 西田 昌司 君(自民)
- 大久保 勉 君(民主)
- 風間 直樹 君(民主)
- 藤巻 健史 君(維新)
- 西田 実仁 君(公明)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 中山 恭子 君(次代)
- 中西 健治 君(無ク)
- 平野 達男 君(改革)
【主な質疑項目】
- 税収確保に向け税務執行体制を整備する必要性
- 国際的な租税回避の防止策を我が国が主導して講ずる必要性
- 日米の金融政策の実態に対する岩田日銀副総裁の認識
- 会計検査院OBの中央省庁への再就職の状況及びそれによる会計検査院の内閣からの独立への影響
- 日米の個人所得課税の税率構造の相違点
- 中小企業における研究開発税制の利用拡大に向けた今後の方策
- 酒類の過度な価格競争を改善するために国税庁が行った取組
- 社会保障制度の抜本的改革に向けた財務省の対応
- 酒類の安売り規制が酒税の税収減につながる可能性