
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 財政金融委員会
平成27年5月12日(火) 第9回
1. 株式会社日本政策投資銀行法の一部を改正する法律案(閣法第13号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 長峯 誠 君(自民)
- 大塚 耕平 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 藤巻 健史 君(維新)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 中山 恭子 君(次代)
- 中西 健治 君(無ク)
- 平野 達男 君(改革)
【主な質疑項目】
- 危機対応業務を行う指定金融機関に民間の参入がなかった理由及び民間参入に向けた取組
- 日本政策投資銀行の完全民営化期限が3回目の延期となることに対する財務大臣の認識
- 他の事業者との間の適正な競争関係に係る配慮義務の具体的な想定内容
- 特定投資業務に対する政府出資が固定化して完全民営化が遠のく懸念
- 危機対応業務の実施につながるような危機が将来的に発生する可能性
- 競争力強化ファンドの大企業関係案件において民間のみで資金を調達できた可能性
- 危機対応時における日本政策投資銀行と日本政策金融公庫等との役割分担
- 危機対応業務に係る日本政策投資銀行の不良債権比率等の情報を公開する必要性
- 東日本大震災において日本政策投資銀行が果たした役割