
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 財政金融委員会
平成27年3月24日(火) 第4回
1. 財政及び金融等に関する調査
(財政政策等の基本施策及び金融行政に関する件)
【質疑者】
- 石田 昌宏 君(自民)
- 前川 清成 君(民主)
- 大塚 耕平 君(民主)
- 藤巻 健史 君(維新)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 中山 恭子 君(次代)
- 中西 健治 君(無ク)
- 平野 達男 君(改革)
【主な質疑項目】
- 危険ドラッグ対策としてこれまでに行った政府の取組とその効果
- 金融機関が担保や保証に必要以上に依存しない融資を拡大するための政府の具体的取組
- 商品先物取引における不招請勧誘規制を緩和する理由
- アジアインフラ投資銀行への参加の判断についての財務大臣の見解
- 将来の量的・質的金融緩和終了時における日銀による国債買入れの段階的縮小の実現可能性
- 公的な資金による株式の買入れが株価を下支えしているとの批判に対する日銀総裁の認識
- 新たな国立公文書館の建設に関する財務大臣の認識
- 地域金融機関における住宅ローンの金利引下げ競争の実態把握状況
- 財政健全化のための歳出改革の必要性