
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第189回国会 総務委員会
平成27年6月2日(火) 第12回
1. 行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査
【質疑者】
- 野田 国義 君(民主)
- 藤末 健三 君(民主)
- 寺田 典城 君(維新)
- 吉良 よし子 君(共産)
- 渡辺 美知太郎 君(無ク)
- 又市 征治 君(社民)
- 主濱 了 君(生活)
【主な質疑項目】
- 地方創生における郵政事業の役割
- ゆうちょ銀行の預入限度額見直しの検討状況
- NHKに対する行政指導をめぐる経緯
- 個人情報である健康データの取扱いに関するルール構築の必要性
- 医療・ヘルスケア分野におけるICT利活用に向けた取組
- 大阪都構想における住民投票運動に対する評価
- 超高齢化時代における地方行政の在り方
- 経済財政諮問会議における地方交付税を巡る議論の問題性
- 地方自治体における人事評価制度の導入の在り方
- 地方自治体の臨時・非常勤職員の処遇改善への取組
- かんぽ生命が新たながん保険開発を中止した理由
- 郵便局における外国企業のがん保険商品受託販売の経緯