
会議一覧へ戻る
消費者問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第187回国会 消費者問題に関する特別委員会
平成26年11月5日(水) 第3回
1. 消費者問題に関しての総合的な対策樹立に関する調査
【質疑者】
- 太田 房江 君(自民)
- 三木 亨 君(自民)
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 河野 義博 君(公明)
- 水野 賢一 君(みん)
- 清水 貴之 君(維新)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 福島 みずほ 君(社民)
- 浜田 和幸 君(改革)
- 谷 亮子 君(生活)
【主な質疑項目】
- 時代の変化に応じた消費者政策推進の在り方
- 消費者庁の職員に専門人材を確保するための施策
- 適格消費者団体への支援の在り方
- 消費生活相談員の地位確立及び処遇改善に向けた施策
- 科学的根拠が疑わしい効能効果表示に対する基本的認識
- 新しい機能性表示食品制度の目的及び安全性の確認
- 公益通報者保護制度の実効性の確保
- 消費者委員会の独立性担保の在り方
- 日本産食品の風評被害払拭に向けた取組
- 消費者被害防止に向けた高齢者等の見守り活動の現状