
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第186回国会 文教科学委員会
平成26年6月12日(木) 第18回
1. 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第76号)
○政府に対する質疑
【質疑者】
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 柴田 巧 君(維結)
- 松沢 成文 君(みん)
- 田村 智子 君(共産)
【主な質疑項目】
- 重大事件における首長と教育委員会の連帯責任の在り方
- 大綱の記載内容は、首長と教育委員会による協議、調整が行われたことが前提であることの確認
- 総合教育会議の設置による迅速な危機管理体制構築への懸念
- 教育行政の地方分権推進のため、財源等を国から地方公共団体に移譲すべきとの意見に対する文部科学大臣の見解
- 総合教育会議の運営に関し必要な事項を首長と教育委員会の合意の上で定めることの必要性
○内閣総理大臣に対する質疑
【質疑者】
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 大島 九州男 君(民主)
- 藤巻 健史 君(維結)
- 松沢 成文 君(みん)
- 田村 智子 君(共産)
【主な質疑項目】
- 現在の我が国の教育と、それにより育まれた子供たちに対する総理大臣の評価
- 総合教育会議にコミュニティースクール関係者等の地域住民を参加させることに対する総理大臣の見解
- 故意又は重大な過失により損害を発生させた教育委員に対する国家賠償法上の求償を行う必要性
- 教育委員会の必置規制を撤廃し選択制を導入する案に対する総理大臣の見解
- 首長と教育委員会で調整がつかない事項の大綱への記載に係る総理大臣の本会議答弁の問題点