
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第186回国会 文教科学委員会
平成26年6月3日(火) 第16回
1. 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第76号)
【質疑者】
- 赤池 誠章 君(自民)
- 二之湯 武史 君(自民)
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 那谷屋 正義 君(民主)
- 新妻 秀規 君(公明)
- 藤巻 健史 君(維結)
- 柴田 巧 君(維結)
- 松沢 成文 君(みん)
- 田村 智子 君(共産)
【主な質疑項目】
- 法改正による首長と教育委員会の連携強化
- 新教育長の資質能力開発のための研修等の内容
- 緊急事態発生時の教育委員会の対応に係る現行制度との相違
- 総合教育会議の事務局をいずれに設置するか等に関する規定を創設する必要性
- 大津いじめ事件と本法律案との関連性
- 大綱と地方教育振興基本計画との関係
- レーマンコントロールを担保するための教育委員の任用の在り方
- 教育委員会と学校現場との連携の必要性
- 国と異なり地方教育行政のみに政治的中立性が要請される理由
- 権限強化される新教育長の職務執行を教育委員会が点検評価する必要性
- 教育委員会制度が文部科学省による統治手段となっていることへの懸念
- 教育委員会が多様な民意を反映し活性化するための抜本的改革の必要性