
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第186回国会 文教科学委員会
平成26年3月13日(木) 第4回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査(文教科学行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 橋本 聖子 君(自民)
- 堀内 恒夫 君(自民)
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 石橋 通宏 君(民主)
- 矢倉 克夫 君(公明)
- 松沢 成文 君(みん)
- 田村 智子 君(共産)
- 藤巻 健史 君(維新)
- 柴田 巧 君(結い)
【主な質疑項目】
- 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた支援強化の必要性
- パラリンピックの意義とその効果についての文部科学大臣の所見
- 全国学力・学習状況調査の結果公表の判断を教育委員会に委ねたことへの懸念
- 高等学校等就学支援金の申請手続における家計急変世帯への適切な対応
- デジタル教科書の正規化に向けた制度整備と教員のICT教育スキル向上の必要性
- 教科書採択における市町村教育委員会と採択地区協議会の権限
- 障害を持つ大学生に対する支援拡充の必要性
- 歴史教育の重要性及び高校における日本史必修化の今後の進め方
- 教員の勤務実態に対する現状把握及び恒常的な超過勤務解消の必要性
- 文化庁予算の大幅拡充に向けた政府全体としての取組