
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第186回国会 財政金融委員会
平成26年5月20日(火) 第10回
1. 金融商品取引法等の一部を改正する法律案(閣法第67号)(衆議院送付)
2. 保険業法等の一部を改正する法律案(閣法第68号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 三宅 伸吾 君(自民)
- 石田 昌宏 君(自民)
- 尾立 源幸 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 中山 恭子 君(維結)
- 井上 義行 君(みん)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 平野 達男 君(改革)
【主な質疑項目】
- 企業グループ内で完結するファンドの組成を金融商品取引法の適用除外とする必要性
- 金融リテラシーに関する教育についての今後の戦略
- 投資型クラウドファンディング業者に対する詐欺的被害防止のための監督上の課題
- 自主規制機関への第二種金融商品取引業者の加入促進に向けた取組
- 保険募集における委託型募集人に対する新たな規制を導入する趣旨
- アジア開発銀行年次総会等での合意事項に対する財務大臣の評価
- 地域金融機関の社会的役割についての金融庁の認識
- 国際的な金融指標規制の議論を踏まえたTIBORに対する規制の在り方
- 新たな非上場株式の取引制度において高齢者を始めとする投資者保護を徹底する必要性