委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

法務委員会の質疑項目へ戻る

第186回国会 法務委員会

平成26年6月12日(木) 第23回

1. 会社法の一部を改正する法律案(第185回国会閣法第22号)
2. 会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(第185回国会閣法第23号)
3. 会社法の一部を改正する法律案(参第10号)

【質疑者】

  • 小川 敏夫 君(民主)
  • 行田 邦子 君(みん)
  • 仁比 聡平 君(共産)

【主な質疑項目】

  • 特別支配株主の株式等売渡請求において売渡株主に対して対価の支払が行われないおそれ
  • 特別支配株主の株式等売渡請求制度における対象会社の承認の実効性
  • 特別支配株主の株式等売渡請求と全部取得条項付種類株式の取得における少数株主の保護の相違点
  • 特別支配株主の株式等売渡請求制度を創設するに当たり、売渡株主に対する対価の支払を対象会社が保証するよう法案を修正する必要性
  • 支配株主の異動を伴う募集株式を発行する場合に株主総会の決議を要する制度を設ける理由
  • 「当該公開会社の事業の継続のため緊急の必要があるとき」(会社法改正案第206条の2第4項)の具体例
  • 略式組織再編以外の組織再編について株主による差止請求に係る明文の規定が設けられていなかった理由
  • 業務執行者に対する取締役会の監督機能の重要性
  • 会社法において社外取締役の選任を義務付ける必要性と社外取締役にふさわしい人材の確保
  • 支配株主の異動を伴う募集株式の発行に当たり、規律の対象とする募集株式発行後の議決権の割合を「2分の1」超とした理由とその妥当性