
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第185回国会 文教科学委員会
平成25年11月5日(火) 第2回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
【質疑者】
- 石井 浩郎 君(自民)
- 橋本 聖子 君(自民)
- 石橋 通宏 君(民主)
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 大島 九州男 君(民主)
- 矢倉 克夫 君(公明)
- 新妻 秀規 君(公明)
- 柴田 巧 君(みん)
- 松沢 成文 君(みん)
- 田村 智子 君(共産)
- 藤巻 健史 君(維新)
【主な質疑項目】
- 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催意義及び成功へ向けた取組
- スポーツ庁設置の必要性及び設置へ向けた課題
- 障害者スポーツ向けのナショナルトレーニングセンター設置に関する検討状況
- 教育分野におけるICT利活用の推進
- 国家戦略特区における学校の公設民営化の議論の在り方
- 教育現場の実態を踏まえた教職員定数改善の必要性
- 学校週5日制に関する議論の経過と具体的取組
- 私学におけるいじめ防止対策の現状
- 災害対応に向けた衛星や宇宙輸送システムの技術開発の現状と今後の計画
- 研究費に係る不正防止等の推進及び研究費の使い勝手向上に向けた対策
- オリンピック・パラリンピック開催都市としてのたばこ規制の必要性
- 特別支援学校の教室不足の現状及び設置基準策定の必要性
- グローバル人材育成に係る政府の取組