
会議一覧へ戻る
法務委員会の質疑項目へ戻る
第185回国会 法務委員会
平成25年12月3日(火) 第10回
1. 民法の一部を改正する法律案(閣法第20号)
2. 戸籍法の一部を改正する法律案(参第6号)
【質疑者】
- 宇都 隆史 君(自民)
- 山下 雄平 君(自民)
- 仁比 聡平 君(共産)
- 前川 清成 君(民主)
- 佐々木 さやか 君(公明)
- 真山 勇一 君(みん)
- 谷 亮子 君(生活)
- 糸数 慶子 君(無)
【主な質疑項目】
- 違憲立法審査権をめぐる司法権と立法権の関係
- 生存配偶者の保護の在り方を始めとする相続法制についての検討の必要性
- 民法第900条制定の経緯及び同条の合憲性に関するこれまでの判例
- 嫡出でない子に対する差別の実情
- 嫡出でない子の出生の届出に係る運用の実情
- 国際条約との関係及び国連からの勧告等に対する対応
- 選択的夫婦別氏制の導入を始めとする平成8年の法制審答申で示された事項についての検討の必要性
- 戸籍法改正を政府が見送った理由及び改正の必要性