
会議一覧へ戻る
法務委員会の質疑項目へ戻る
第185回国会 法務委員会
平成25年11月28日(木) 第9回
1. 民法の一部を改正する法律案(閣法第20号)
2. 戸籍法の一部を改正する法律案(参第6号)
【質疑者】
- 前川 清成 君(民主)
- 小川 敏夫 君(民主)
- 真山 勇一 君(みん)
- 仁比 聡平 君(共産)
- 谷 亮子 君(生活)
- 糸数 慶子 君(無)
【主な質疑項目】
- 最高裁判所の違憲決定以前に嫡出でない子の相続分に関する民法改正法案を提出しなかった理由
- 政府において戸籍法の改正を見送った理由
- 戸籍法を改正することによる配偶者及び嫡出子への影響
- 死産届書に嫡出子又は嫡出でない子の別を記載させる必要性の有無
- 戸籍法第49条第2項第1号の規定を置く根拠
- 世論調査に基づく法改正の必要性判断の是非
- 遺産分割の確定時期により婚外子の処遇に格差が生じることへの対応策
- 「嫡出」という用語の見直しの必要性