委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

環境委員会の質疑項目へ戻る

第183回国会 環境委員会

平成25年5月9日(木) 第3回

1. 平成25年度一般会計予算、平成25年度特別会計予算及び平成25年度政府関係機関予算の委嘱審査〔総務省所管(公害等調整委員会)及び環境省所管〕

【質疑者】

  • 松野  信夫 君(民主)
  • 西村 まさみ 君(民主)
  • 加藤  修一 君(公明)
  • 水野  賢一 君(みん)
  • 市田  忠義 君(共産)
  • 平山   誠 君(み風)

【主な質疑項目】

  • 4月16日の水俣病認定訴訟最高裁判決の認定行政に対する指摘についての大臣所見
  • 司法認定と行政認定による二つの水俣病があることは不適切であることの確認
  • 水俣病特措法の一時金を取り下げて公健法の認定申請を行うことの可能性
  • 認定審査において症状の組合せによらない多角的・総合的な見地からの検討の必要性
  • 野生動植物や生態系への放射線の影響についてこれまでの調査研究の結果
  • 平成25年度予算に新規計上の放射線による自然生態系への影響調査費の目的と概要
  • 被災地の動植物・生態系への被害影響調査及び生態系回復・保全に対する環境省の取組
  • 温室効果ガス2050年80%削減の長期目標に係る国際合意や閣議決定の重要性
  • 温暖化対策推進法改正案に2050年80%削減の数値目標を明記する必要性
  • CO2排出量のロックイン(固定化)まで余裕がない中での石炭火力発電増設への懸念
  • 原子力委員会の秋庭委員が就任前に理事長を務めていたNPO法人との現在の関係
  • 原子力委員会について委員の欠格要件に関するガイドラインを作成する必要性
  • 原子力委員会の任期切れ委員が職務継続規定によって長く在任することへの疑問
  • 除染労働者の特殊勤務手当不払問題への環境省の対応状況
  • 除染労働者のモチベーションを高めるため適正な労務単価を保障することの重要性
  • 除染事業への暴力団介入や特殊勤務手当不払などの実態調査をする必要性
  • 市町村除染事業の労働者にも特殊勤務手当が支払われる制度に改善する必要性
  • 除染作業の適正化のため第三者機関等を設置して監視する必要性
  • 学校敷地内の除染物の保管現場に係る囲いや掲示板設置の必須化に向けた検討状況
  • 帰還可能な避難指示解除準備区域の線引きを1mSvではなく20mSvとした理由
  • 石綿救済制度の下で石綿小体の迅速な検査ができる体制整備の必要性