
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第183回国会 経済産業委員会
平成25年6月18日(火) 第13回
1. 電気事業法の一部を改正する法律案(閣法第54号)
【質疑者】
- 直嶋 正行 君(民主)
- 柳澤 光美 君(民主)
- 岩井 茂樹 君(自民)
- 長沢 広明 君(公明)
- 松田 公太 君(みん)
- はた ともこ 君(生活)
- 荒井 広幸 君(改革)
- 浜田 和幸 君(無)
【主な質疑項目】
- 従来の電力システムの課題に対する今次の電力システム改革での取組
- エネルギー基本計画を策定する前に電力システム改革を先行させる理由
- 今次の電力システム改革と原発に依存しない社会の実現の関係
- 東日本大震災以後の我が国のエネルギー政策の具体的方針
- 広域的運営推進機関の中立性及び公平性の確保策
- 送配電等業務支援機関(電力系統利用協議会、ESCJ)と広域的運営推進機関が行う業務の異同
- 需要家の負担を考慮した電力使用制限の在り方
- 電気事業の規制に関する事務をつかさどる新たな行政組織の権限等の具体的内容
- 離島地域及び山間部における低廉かつ安定した供給の確保
- 小売全面自由化の実施時期の見直し規定を衆議院において修正した趣旨
- 小売全面自由化の実効性を確保するための方策
- 電気料金の上昇を抑制するための方策
- 石炭火力発電を推進していくための政府の取組