委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

厚生労働委員会の質疑項目へ戻る

第183回国会 厚生労働委員会

平成25年3月21日(木) 第2回

1. 社会保障及び労働問題等に関する調査

【質疑者】

  • 高階 恵美子 君(自民)
  • 三原 じゅん子 君(自民)
  • 渡辺 孝男 君(公明)
  • 津田 弥太郎 君(民主)
  • 足立 信也 君(民主)
  • 牧山 ひろえ 君(民主)
  • 川田 龍平 君(みんな)
  • 行田 邦子 君(みんな)
  • 田村 智子 君(共産)
  • 福島 みずほ 君(社民)

【主な質疑項目】

  • 被災地における医療や介護の支援を円滑に行うための体制づくりの必要性
  • 医療過疎地域における人材確保に関する今後の見通しと対応策
  • 医療機関における控除対象外消費税(損税)問題への厚労省の今後の対応
  • 医療、介護、障害者福祉分野におけるメディエーター活用の検討の必要性
  • 予防接種の副反応による健康被害救済制度の今後の在り方
  • ワクチンの薬事承認後の速やかな定期接種化に対する厚労大臣の見解
  • 生活保護基準額の引下げに伴う他制度への影響に対する厚労省の対応
  • 政府が今国会に生活困窮者自立支援法案を提出する必要性
  • 労働契約法の施行による無期雇用転換前の雇止め増加の懸念
  • 建設業退職金共済制度の加入対象に個人事業主等を含めることに対する厚労省の見解
  • 今回の春闘における非正規労働者を含む賃金引上げ状況に対する厚労大臣の見解
  • 労働分野における規制緩和に対する厚労大臣の見解
  • 今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会における日雇派遣に関する議論の有無
  • 今後の公的年金制度改革の優先度に対する厚労大臣の認識
  • 入所希望児童の約半数が認可保育所に入所できない現状に関する厚労大臣の見解
  • 脳脊髄液減少症研究班での研究の現状及び今後の見通し
  • 間質性膀胱炎をいわゆる難病として新たな治療、研究の対象とすることに関する検討状況
  • 失語症に係る障害認定基準を是正する必要性
  • カルテのないC型肝炎患者の救済のため和解患者に係る受診医療機関等のデータを利用する必要性
  • TPP交渉参加に対する厚労大臣の見解