
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第183回国会 総務委員会
平成25年5月21日(木) 第9回
1. 地方公共団体情報システム機構法案(閣法第7号)
【質疑者】
- 藤川 政人 君(自民)
- 木庭 健太郎 君(公明)
- 難波 奨二 君(民主)
- 藤末 健三 君(民主)
- 寺田 典城 君(みん)
- 主濱 了 君(生活)
- 山下 芳生 君(共産)
- 亀井 亜紀子 君(み風)
- 又市 征治 君(社民)
- 片山 虎之助 君(維新)
- 森田 高 君( 無 )
【主な質疑項目】
- システム機構を地方共同法人にする理由
- システム機構における人材登用・活用についての考え方
- システム機構のガバナンスと財政運営
- システム機構に対する第三者的なチェック機能の必要性
- 番号制度導入が実現してこなかった理由と導入の意義
- 住民が個人番号の利便性を実感する具体例
- 番号制度に係るシステムのサイバーセキュリティに関する政府の認識
- 番号制度に係るシステムの調達方法
- 外国人の情報管理を想定したシステムを構築する必要性
- 個人番号と紐付けされた情報の真偽を確認する方法
- 個人情報の漏洩の現状
- 個人番号により不正利用が容易になる可能性
- 医療分野におけるID活用に関する展望